iPhone6の価格と月額料金のまとめ。ドコモ・au・ソフトバンク、新規・機種変更・MNP
新規・MNPでiPhone6を買う場合の価格【料金比較】
新しい番号とアドレスが発行されます。契約事務手数料3,240円、MNPの場合は更にMNP手数料2,160円がかかります。MNPというのは番号そのままで乗り換える事です。
ドコモ
iPhone6
容量 | 16GB | 64GB | 128GB |
分割価格 | 3,078円 | 3,618円 | 4,050円 |
月々サポート | -3,078円 | -3,078円 | -3,024円 |
2年間月負担 | 0円 | 540円 | 1,026円 |
一括価格 | 73,872円 | 86,832円 | 97,200円 |
実質価格 | 0円 | 12,960円 | 24,624円 |
iPhone6 Plus
容量 | 16GB | 64GB | 128GB |
分割価格 | 3,618円 | 4,050円 | 4,158円 |
月々サポート | -3,078円 | -3,024円 | -2,646円 |
2年間月負担 | 540円 | 1,026円 | 1,512円 |
一括価格 | 86,832円 | 97,200円 | 99,792円 |
実質価格 | 12,960円 | 24,624円 | 36,288円 |
6の128GBと6Plusの64GB・128GBがau・ソフトバンクよりやや割高な価格設定
au
iPhone6
容量 | 16GB | 64GB | 128GB |
分割価格 | 3,015円 | 3,555円 | 4,005円 |
毎月割 | -3,015円 | -3,015円 | -3,015円 |
2年間月負担 | 0円 | 540円 | 990円 |
一括価格 | 72,360円 | 85,320円 | 96,120円 |
実質価格 | 0円 | 12,960円 | 23,760円 |
iPhone6 Plus
容量 | 16GB | 64GB | 128GB |
分割価格 | 3,555円 | 4,005円 | 4,140円 |
毎月割 | -3,015円 | -3,015円 | -2,700円 |
2年間月負担 | 540円 | 990円 | 1,440円 |
一括価格 | 85,320円 | 96,120円 | 99,360円 |
実質価格 | 12,960円 | 23,760円 | 34,560円 |
iPhone6は16GBなら実質0円。6Plusの128GBだけは毎月の割引が315円落ちています。
ソフトバンク
iPhone6
容量 | 16GB | 64GB | 128GB |
分割価格 | 2,920円 | 3,470円 | 3,920円 |
月月割 | -2,920円 | -2,930円 | -2,930円 |
2年間月負担 | 0円 | 540円 | 990円 |
一括価格 | 70,080円 | 83,280円 | 94,080円 |
実質価格 | 0円 | 12,960円 | 23,760円 |
iPhone6 Plus
容量 | 16GB | 64GB | 128GB |
分割価格 | 3,470円 | 3,920円 | 4,140円 |
月月割 | -2,930円 | -2,930円 | -2,700円 |
2年間月負担 | 540円 | 990円 | 1,440円 |
一括価格 | 83,280円 | 94,080円 | 99,360円 |
実質価格 | 12,960円 | 23,760円 | 34,560円 |
ソフトバンクとauは同じ価格。当初はもう少し高かったのですが変更してauに合わせてきました。
機種変更でiPhone6を買う場合の価格【料金比較】
番号とアドレスを変えずに今と同じキャリアで買いたい方はこちら。契約事務手数料3,240円です。
ドコモ
iPhone6
容量 | 16GB | 64GB | 128GB |
分割価格 | 3,078円 | 3,618円 | 4,050円 |
月々サポート | -2,592円 | -2,592円 | -2,538円 |
2年間月負担 | 486円 | 1,026円 | 1,512円 |
一括価格 | 73,872円 | 86,832円 | 97,200円 |
実質価格 | 11,664円 | 24,624円 | 36,288円 |
iPhone6 Plus
容量 | 16GB | 64GB | 128GB |
分割価格 | 3,618円 | 4,050円 | 4,158円 |
月々サポート | -2,592円 | -2,538円 | -2,160円 |
2年間月負担 | 1,026円 | 1,512円 | 1,998円 |
一括価格 | 86,832円 | 97,200円 | 99,792円 |
実質価格 | 24,624円 | 36,288円 | 47,952円 |
機種変更は6/6Plusの全モデルがau・ソフトバンクに比べ割安
au
iPhone6
容量 | 16GB | 64GB | 128GB |
分割価格 | 3,015円 | 3,555円 | 4,005円 |
毎月割 | -2,410円 | -2,410円 | -2,410円 |
2年間月負担 | 605円 | 1,145円 | 1,595円 |
一括価格 | 72,360円 | 85,320円 | 96,120円 |
実質価格 | 14,520円 | 27,480円 | 38,280円 |
iPhone6 Plus
容量 | 16GB | 64GB | 128GB |
分割価格 | 3,555円 | 4,005円 | 4,140円 |
毎月割 | -2,410円 | -2,410円 | -2,095円 |
2年間月負担 | 1,145円 | 1,595円 | 2,045円 |
一括価格 | 85,320円 | 96,120円 | 99,360円 |
実質価格 | 27,480円 | 38,280円 | 49,080円 |
新規・MNPで買う場合に比べると本体代金は同じですが毎月の割引が605円減っています。月額は605円増えるので2年間使うと14,520円の料金差。
ソフトバンク
iPhone6
容量 | 16GB | 64GB | 128GB |
分割価格 | 2,920円 | 3,470円 | 3,920円 |
月月割 | -2,315円 | -2,325円 | -2,325円 |
2年間月負担 | 605円 | 1,145円 | 1,595円 |
一括価格 | 70,080円 | 83,280円 | 94,080円 |
実質価格 | 14,520円 | 27,480円 | 38,280円 |
iPhone6 Plus
容量 | 16GB | 64GB | 128GB |
分割価格 | 3,470円 | 3,920円 | 4,140円 |
月月割 | -2,325円 | -2,325円 | -2,095円 |
2年間月負担 | 1,145円 | 1,595円 | 2,045円 |
一括価格 | 83,280円 | 94,080円 | 99,360円 |
実質価格 | 27,480円 | 38,280円 | 49,080円 |
ソフトバンクの機種変更は新規・MNPに比べて毎月610円の負担増。2年間トータルだと14,640円の値段差です。
※ソフトバンクが早速キャンペーンを発表しました。機種変更の場合に限り4Sユーザは全モデルで月610円割引、5/5c/5sユーザは全モデルで月1,060円割引になるそうです。
どっちがいい?iPhone6・iPhone6Plusのスペック比較と選び方
iPhone6とiPhone6Plusのスペック比較と選び方。前モデル5sとの比較も載せています。
iPhone6
まずはiPhone6のスペックまとめ。以下は今までの最新だったiPhone5sとの比較
モデル | iPhone6 | iPhone5s |
初期搭載OS | iOS8 | iOS7 |
CPU | Apple A8 M8モーションコプロセッサ |
Apple A7 M7モーションコプロセッサ |
メモリ | 1GB | 1GB |
パネル | 4.7インチ 1334×750 326ppi コントラスト比 1400:1 |
4インチ1136×640 326ppi コントラスト比 800:1 |
容量 | 16/64/128GB | 16/32/64GB |
カメラ | 800万画素 裏面照射型CMOSセンサ 1080pフルHD 60fps 手ぶれ補正 強化された顔検出 像面位相差AF 動画撮影中の静止画撮影 720pHD 240fps F値2.2 True Toneフラッシュ バーストモード 前面カメラ:120万画素 |
800万画素 裏面照射型CMOSセンサ 1080pフルHD 30fps 手ぶれ補正 顔検出 動画撮影中の静止画撮影 720pHD 120fps F値2.2 True Toneフラッシュ バーストモード 前面カメラ:120万画素 |
通信方式 | GSM/EDGE UMTS/HSPA+ DC-HSDPA CDMA EV-DO Rev. A Rev. B VoLTE Wi-Fi b/g/n/ac NFC Bluetooth 4.0 |
GSM/EDGE UMTS/HSPA+ DC-HSDPA CDMA EV-DO Rev. A Rev. B Wi-Fi b/g/n Bluetooth 4.0 |
対応周波数 | Band1(2100MHz) Band2(1900MHz) Band3(1800MHz) Band4(1700/2100) Band5(850MHz) Band7(2600MHz) Band8(900MHz) Band13(700MHz) Band17(700MHz) Band18(800MHz) Band19(800MHz) Band20(800MHz) Band25(1900MHz) Band26(800MHz) Band28(700MHz) Band29(700MHz) Band38(TD 2600) Band39(TD 1900) Band40(TD 2300) Band41(TD 2500) |
Band1(2100MHz) Band2(1900MHz) Band3(1800MHz) Band4(1700/2100) Band5(850MHz) Band8(900MHz) Band13(700MHz) Band17(700MHz) Band18(800MHz) Band19(800MHz) Band20(800MHz) Band25(1900MHz) Band26(800MHz) |
センサー | 3軸ジャイロセンサー 加速度センサー 近接センサー 環境光センサー 気圧センサー |
3軸ジャイロセンサー 加速度センサー 近接センサー 環境光センサー |
バッテリー | 1,810mAh 最大14時間連続通話 最大10日間連続待ち受け 最大11時間ネット接続 最大11時間動画再生 最大50時間オーディオ再生 |
1570mAh 最大10時間連続通話 最大10日間連続待ち受け 最大10時間ネット接続 最大10時間動画再生 最大40時間オーディオ再生 |
重量 | 129g | 112g |
サイズ | 横72mm 縦146mm 厚さ6.9mm |
横58.6mm 縦123.8mm 厚さ7.6mm |
色 | シルバー ゴールド スペースグレイ |
シルバー ゴールド スペースグレイ |
SIMカード | Nano SIM | Nano SIM |
まとめ
■ 過去最薄6.9m
■ カメラは動画を中心に強化されている
■ 通信はNFCと高速Wi-Fi規格acに対応。電波周波数も大きくアップデート
4.7インチで129g、そしてiPhone5sよりも薄い6.9mm。これは持ってみるとサイズの割に軽量感があると思いますよ。
カメラは動画撮影を中心にアップデートされています。60fpsの滑らか動画と240fpsの超スローモーション動画の撮影に対応しました。静止画も含めオートフォーカスも良くなっているそうです。
acの高速Wi-Fiにも対応。無線LANの親機が同じくacに対応していれば超高速で通信が可能です。通信チップはNFCも載っていますね。ただFelicaという規格に対応してない限りSuicaなどは使えません。対応している可能性は低いです。
また電波はBand28とBand41に対応した事により国内3キャリア全てが恩恵を受けられるようになります。特にBand41はソフトバンクでAXGP、auでWimax 2+を提供しているGoodな帯域。Band28は来年以降になりますが、ハード的には最高の電波を受けられる設計です。
CPUだけでなくモーションコプロセッサも次世代のものへ。気圧の変化だけでなく上下運動も検出できます。
次に5.5インチのiPhone6Plus。
モデル | iPhone6 Plus | iPhone6 |
初期搭載OS | iOS8 | iOS8 |
CPU | Apple A8 M8モーションコプロセッサ |
Apple A8 M8モーションコプロセッサ |
メモリ | 1GB | 1GB |
パネル | 5.2インチ 1920×1080 400ppi コントラスト比1300:1 |
4.7インチ 1334×750 326ppi コントラスト比 1400:1 |
容量 | 16/64/128GB | 16/64/128GB |
カメラ | 800万画素 裏面照射型CMOSセンサ 1080pフルHD 60fps 光学手ぶれ補正 強化された顔検出 像面位相差AF 動画撮影中の静止画撮影 720pHD 240fps F値2.2 True Toneフラッシュ バーストモード 前面カメラ:120万画素 |
800万画素 裏面照射型CMOSセンサ 1080pフルHD 60fps 手ぶれ補正 強化された顔検出 像面位相差AF 動画撮影中の静止画撮影 720pHD 240fps F値2.2 True Toneフラッシュ バーストモード 前面カメラ:120万画素 |
通信方式 | GSM/EDGE UMTS/HSPA+ DC-HSDPA CDMA EV-DO Rev. A Rev. B VoLTE Wi-Fi b/g/n/ac NFC Bluetooth 4.0 |
GSM/EDGE UMTS/HSPA+ DC-HSDPA CDMA EV-DO Rev. A Rev. B VoLTE Wi-Fi b/g/n/ac NFC Bluetooth 4.0 |
対応周波数 | Band1(2100MHz) Band2(1900MHz) Band3(1800MHz) Band4(1700/2100) Band5(850MHz) Band7(2600MHz) Band8(900MHz) Band13(700MHz) Band17(700MHz) Band18(800MHz) Band19(800MHz) Band20(800MHz) Band25(1900MHz) Band26(800MHz) Band28(700MHz) Band29(700MHz) Band38(TD 2600) Band39(TD 1900) Band40(TD 2300) Band41(TD 2500) |
Band1(2100MHz) Band2(1900MHz) Band3(1800MHz) Band4(1700/2100) Band5(850MHz) Band7(2600MHz) Band8(900MHz) Band13(700MHz) Band17(700MHz) Band18(800MHz) Band19(800MHz) Band20(800MHz) Band25(1900MHz) Band26(800MHz) Band28(700MHz) Band29(700MHz) Band38(TD 2600) Band39(TD 1900) Band40(TD 2300) Band41(TD 2500) |
バッテリー | 2,915mAh 最大24時間連続通話 最大16日間連続待ち受け 最大12時間ネット接続 最大14時間動画再生 最大80時間オーディオ再生 |
1,810mAh 最大14時間連続通話 最大10日間連続待ち受け 最大11時間ネット接続 最大11時間動画再生 最大50時間オーディオ再生 |
重量 | 172g | 129g |
サイズ | 横77.8mm 縦158.1mm 厚さ7.1mm |
横72mm 縦146mm 厚さ6.9mm |
色 | シルバー ゴールド スペースグレイ |
シルバー ゴールド スペースグレイ |
SIMカード | Nano SIM | Nano SIM |
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
最新情報をお届けします
Twitterでsponkyをフォローしよう!
Follow @ツイッターアカウント名