日本最速?でiPhone6のディスプレイを割った男性に話題沸騰!
新発売のiPhone6 日本最速の悲劇が話題に!
いよいよ発売されたアップル社の新製品iPhone6。appleストア前ではいち早く購入したい人たちが長蛇の列をつくり、発売後には購入者へのインタビューやその性能を紹介する特集が多くのメディアで取り上げられました。
そんな話題沸騰のiPhone6、ネットの世界では「日本最速記録かもしれない」という、ある失敗談が話題を呼んでいます。
「自慢じゃないが、俺日本で1番最初にiPhone6の画面割った男だと思っている。」
自慢じゃないが、俺日本で1番最初にiPhone6の画面割った男だと思っている。 pic.twitter.com/417Fytlemy
— SCREW ルイ (@rui_screw) 2014, 9月 19
このツイートが投稿されたのは発売日である9月19日のAM9時4分。投稿者がiPhone6を購入して店を出たのは同日9時頃とのことですから、実質5分以内での画面破損! この悲劇のツイートが大きな話題を呼び、7万7000リツイート以上(22日14時現在)されました。
フォロワーからは「カリスマすぎる!!笑」「朝から世界遺産を見たぐらいの衝撃をありがとう笑」「これは逆に自慢すべき」といったコメントが寄せられるなか、ロックバンドであるGLAYのHISASHIさんからも、「君凄いね!」とツイートが。
ちなみにこのツイートの1つ前の本人の投稿では、「おはようございます。」というコメントとともに、さりげなくiPhone6をアピールしている写真つきの悲しいツイートも……。
このギャップがまだ悲壮感を漂わせていますね。
ちなみにこの後、携帯修理のお店に端末を持っていったところ、店員さんにすごい顔をされたというエピソードもつぶやかれていました。
「SoftBankの店舗激混みしていたので、近くにある携帯修理屋さんへ行ったのだが、6の画面交換出来ますか?って聞きに入ったら、は!?6ですか!?ってすごい顔された…ですよねすみませんでした(T ^ T)」
SoftBankの店舗激混みしていたので、近くにある携帯修理屋さんへ行ったのだが、6の画面交換出来ますか?って聞きに入ったら、は!?6ですか!?ってすごい顔された…ですよねすみませんでした(T ^ T)
— SCREW ルイ (@rui_screw) 2014, 9月 19
パクりツイートが乱立! 「画面割れた自慢大会」に!
話題になったツイートがあると、こぞって「まね」をし出すのがツイッターの世界。通称パクツイ(パクりツイートの略)と呼ばれる投稿も、このツイートの投稿直後に続出。あまりのパクツイの多さに、それらをまとめた記事まで登場しました。
「日本最速でiPhone6の画面を割った自慢大会」
http://togetter.com/li/721172
また、投稿者本人のツイートは海外のウェブサイトでも取り上げられており、やはりiPhone6が世界的で話題であることと、買って早々に落とすことも同様に話題を呼ぶことを物語っているようでした。
「初めて買った人」よりも「初めて割った人」に注目が集まるあたり、テレビとは違った視点が窺えますよね。発売されたばかりのiPhone6、これまでの機種と比べると大きく、薄くなっているので、持ちなれないうちは落とすことも多いのかもしれません。画面が割れると修理にもお金がかかりますし、キレイな状態で保ちたい人は事前にカバーをつけるなどの対策は怠らないほうがよさそうですね!
プレスラボより
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
最新情報をお届けします
Twitterでsponkyをフォローしよう!
Follow @ツイッターアカウント名